夏バテ予防のために。効果的な水分補給のポイントは?

冷凍宅配食の「ナッシュ」
冷凍宅配食の「ナッシュ」

夏バテになると疲労感や食欲不振がみられます。これを予防するためには水分補給が重要です。この記事では、夏バテ予防につながる水分補給のポイントをご紹介します。

夏バテとは

  • 夏バテは、夏の暑さによって引き起される体調不良のこと
  • 日本の夏は高温多湿で体に負担がかかること、屋外と室内の気温差が激しく、自律神経が乱れやすいのが原因
  • 夏バテになると、倦怠感と疲労感、食欲不振がみられる

水分補給の3つの役割

  1. 必要な栄養素や酸素を体内に運ぶ
  2. 老廃物を運び出す
  3. 体温を一定に調整する

人間の体の約60%は水分(体液)で、体にとって非常に重要な役割を果たしています。水分が不足すると、ふらつき、めまいといった症状がみられます。

正しい水分補給の方法

  • 水分不足にならないために、1日あたり約1.2リットルを目安に摂る
  • のどの渇きを感じる前に、コップ1杯を目安に補給する

普段の水分補給はミネラルウォーターで構いませんが、夏場のウォーキングや激しい運動をしたときなど、大量の汗をかいたときはスポーツドリンク(アイソトニック飲料やハイポトニック飲料)を飲みましょう。体液は水分と塩分からできているため、真水だけで水分を補給すると体液が薄まってしまいます。

まとめ:適切な対策をとって夏を乗り切りましょう

  • 日本の夏は、高温多湿やエアコンによる温度差など非常に過酷な環境のため夏バテになりやすい
  • 夏バテ予防のために、こまめな水分補給としっかりと食事を摂る

医師から薬剤師の方々へコメント

山本 康博 先生
東京大学医学部卒 呼吸器内科医
山本 康博 先生

夏バテの本質は、激しい環境の変化による自律神経の疲労とされています。猛暑自体が体への強いストレスになりますが、そのほかに冷房によって屋内がとても低い温度に保たれており、その乖離が体にさらなるストレスを加えて神経系が疲れてしまうとされています。

本記事のように適切に水分補給をすることも大切ですが、夏バテになりにくい環境を整えることも大切です。室内で過ごすときや寝るときなどは、心地よいと感じる冷房の温度設定にするなど工夫しましょう。