膀胱炎のとき、どんな薬が処方される?

膀胱炎は女性に多くみられる病気で、発症すると膀胱に炎症が起きて辛い症状を引き起こします。この記事では、膀胱炎の代表的な症状と原因、治療に使われる薬の種類などを解説します。

膀胱炎でみられる症状

  • 排尿時に、下腹部が痛む
  • トイレに行く回数が増える
  • 残尿感が消えない
  • 尿が濁っている

膀胱炎を放置すると、腎盂腎炎(じんうじんえん)に進行します。腎盂腎炎になると、背中や腰の強い痛みや発熱、嘔吐などの症状が出てきます。

膀胱炎を発症する原因

  • 肛門や腟で異常繁殖した細菌類が、尿道を通って膀胱にまで侵入して炎症を引き起こす
  • 原因菌のうち、80%は肛門付近に存在する大腸菌と言われている

女性が膀胱炎を発症しやすいのは、男性に比べて男性に比べて肛門や腟と尿道口の距離が近く、尿管も男性より短いためです。体調が万全であれば、腟の自浄作用で細菌の繁殖を防いで膀胱炎の発症を予防できますが、ストレスや閉経、性行為などで腟の自浄作用が弱くなってしまうと、細菌の繁殖を抑えきれずに膀胱炎を発症する可能性が高くなります。

また、夏は大量に汗をかいて脱水状態になりやすく、繁殖した細菌を尿とともに出し切るのが難しくなることも、膀胱炎の発症リスクが高くなる一因と言われています。

膀胱炎の治療で使う薬

  • 抗生物質を服用する薬物療法が基本
  • 症状が治まっても、処方された抗生物質は必ず指示通りにすべて飲み切ってもらう
  • 抗生物質の服用では改善できない場合、薬剤耐性を持っているか、膀胱炎以外の病気(複雑性膀胱炎や腎盂腎炎など)を発症している可能性がある

まとめ:膀胱炎になったら、抗生物質を飲み切って治しましょう

  • 膀胱炎は、排尿痛や残尿感、尿の濁りなどの症状を引き起こす病気
  • 男性よりも尿道が短い女性の発症が多い
  • 原因菌の80%は大腸菌
  • 医師の指示通りに抗生物質を服用し、体内の細菌を殺すことで炎症を抑えて治療していく
  • 放置すると腎盂腎炎に進行する恐れもあるため、早めに医師に診てもらうことが大切

医師から薬剤師の方々へコメント

山本 康博 先生
東京大学医学部卒 呼吸器内科医
山本 康博 先生

膀胱炎に悩む女性はとても多く、繰り返し医療機関を受診される患者さんも多いです。膀胱炎の症状はかなり特徴的ですので、診断の根拠として一番信用できるのは、患者さん自身の「いつもの膀胱炎っぽい感じがする」という訴えだそうです。

女性は尿道が短いため、もともとちょっとしたことで膀胱炎を発症しやすいです。ただ、なかには以下のような生活指導をすると、劇的に発症回数が減る方もいます

  • トイレで紙で拭くときに前から後ろに拭くようにする(後ろから前に拭くと、大腸菌が尿道に入り発症リスクが上がります)
  • 特に夏場は水分補給を多めにして、排尿回数を増やすようにする(尿道にいる菌が洗い流されます)

上記の2つは簡単にできる対策です。費用もそれほどかからないメリットもあります。もしよろしければ、これらも指導していただくと良いと思います。